2009年07月08日
てんはまエコミュージアム案内人養成講座

浜松地域の水源の「天竜川」にご興味のある方、いかがですか?
(以下、募集要項より抜粋)
てんはまエコミュージアム案内人養成講座
~天竜川の環境学・見て、知って考える~
浜松市が進める「てんはまエコミュージアム構想」の具体的な活動として、『天竜川』を舞台に地域で活動している人や専門家を招き、地域資源(自然、歴史、生活文化、地場産業等)について学び、天竜川流域のまちづくりへの関心を高める事により、エコミュージアムの活動に携わる人材の発掘と育成を行ないます。
*エコミュージアムとは、地域全体を屋根のない博物館に見立て、地域資源を展示物と位置づけることで、訪問客が歩いたり、車で移動したりしながら環境を見て回るものです。
●開催日時:
第1回 平成21年7月18日(土) 13:30~16:30
第2回 平成21年9月5日(土) 8:00~17:00
●定員:第1回 40名程度(初回のみの参加も可)、第2回 定員40名
*応募多数の場合、抽選となります
●対象:中学生から大人で天竜川流域の自然・歴史・文化に興味のある方ならどなたでも構いません
●開催場所:
第1回 天竜川漁業協同組合(天竜区米沢273-1)
*集合場所がわからない場合は、環境企画課までお問合せ下さい
第2回 浜松駅前集合、西鹿島駅前経由、天竜区内を貸切バスで巡ります
●受講料:
第1回 無料
第2回 1人2,000円(バス代、保険料、資料代) *現地で徴収します
●内容:
第1回 天竜川を知る・学ぶ
第2回 天竜川エコミュージアムを巡る
●募集期間 6月22日(月)~7月10日(金) 17時必着
申込方法、詳細につきましては、浜松市のホームページをご覧下さい!
てんはまエコミュージアム案内人養成講座
●問合せ・申込先 浜松市役所 環境部 環境企画課

Posted by アミ at 17:28│Comments(0)
│地域イベント