2018年01月21日

2月25日公演「静岡幕末伝」

180225静岡幕末伝


2018年は「明治」が生まれて150周年。
江戸幕府に仕えていた侍たちは職を失い、最後の将軍と共に静岡入りしました。
明治という新しい時代で刀を鍬に替え、後に東洋一となる牧之原茶園の開拓へと挑み、その後、どうなっていったのか?
当たり前のように飲まれている、知っているようで知られていない
静岡の茶と侍たちの物語
*パンフレットより引用

劇団静岡県史/菊川文化会館アエル 共同企画演劇
静岡幕末伝
~侍たちの茶摘み唄~

公演日:2018年2月25日(日)
13:00開場/14:00開演
公演会場:菊川文化会館アエル大ホール


右チケット
[1F指定席]
・一般/2,000円 ・大学生以下/1,000円 ・アエル友の会/1,800円
[1・2F自由席]
・一般/1,800円 ・高校生、大学生/900円 ・中学生以下/無料(要整理券)

右窓口・電話予約
アエルチケットセンター 電話0537-37-3232

右インターネット予約
菊川文化会館アエルホームページ

右その他
・託児所を設けます。ご利用の方は2月16日(金)迄にお申込み下さい。
・当日券は500円増しとなります。

【後援】菊川市、菊川市教育委員会、菊川市茶業協会、牧之原市茶業振興協議会、御前崎市茶業振興協議会、掛川茶振興協会、島田市茶業振興協会、静岡新聞社・静岡放送、静岡新聞びぶれ


同じカテゴリー(地域イベント)の記事
ココロファーム
ココロファーム(2016-09-04 14:09)


Posted by アミ at 18:40│Comments(0)地域イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

プロフィール
アミ
アミ
NPO法人三遠南信アミは、三河、遠州、南信州という3つの県にまたがる地域を愛し、歴史や文化、人、自然を愛する人たちのネットワーク組織です。
人と地域資源を活かして三遠南信の魅力をますます膨らめていきたいと考えています。
このブログでは、三遠南信地域の美味しい、癒される、学べるなど情報を皆んなで作り上げていきたいと思っています。
情報があったらコメント、トラックバック、メールなどでお寄せください。お待ちしています!
■NPO法人三遠南信アミ
浜松市中区城北2-7-11
■TEL:053-525-7070(IMI内)
■FAX:053-533-3686
お問合せ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
削除
2月25日公演「静岡幕末伝」
    コメント(0)