笛と鼓演奏を船上で鑑賞

アミ

2008年07月03日 03:07



名勝天竜峡温泉旅館・龍峡亭企画

「夕べの峡谷に奏でる笛と鼓」
南信州・天龍峡龍角峰の岩の上での演奏を、船上で鑑賞。
幽玄の世界を堪能しませんか?
(※雨天の場合は館内鑑賞となります)

2008年7月27日日曜日
場所/名勝天竜峡温泉旅館・龍峡亭
時間/16時現地集合
演奏終了後{龍峡亭}にて食事

料金 演奏・お食事 12,000円
演奏・ご宿泊 20,000円
            (1泊2食)

お問い合わせ・お申込み TEL :(0265)27-2356

演奏者プロフィール
●福原 百之助  
1975年生まれ
1991年祖父、福原流囃子方、寶山左衛門師に師事。
同年 望月太喜雄師に師事。
長唄を東音浅見文子師に師事。
2006年 七代目福原百之助を襲名。

●福原 百貴  
1982年生まれ
小学校3年生より笛を始める。
中学1年より福原徹師に師事。囃子を望月左太郎師に師事。
長唄三味線を東音小島直文師に師事。
高校3年に福原百貴の名を許される。東京芸術大学卒。

●森田 梅泉
幼い頃よりピアノ、フルートを始め音楽に親しむ。
クラッシックフルートを渡辺博彦師、斉藤賀雄師、ジャズフルートを故・松本英彦師に師事。
篠笛を福原道子師に師事。
  


関連記事